お知らせ

当講座の鈴木慎太郎准教授が日テレ系「世界一受けたい授業」に出演します!

2023年9月20日

News

9月23日19時56分から放映予定の日テレ系教養バラエティー番組「世界一受けたい授業」に当講座の鈴木慎太郎准教授が出演します。テーマは「秋は花粉症とハウスダストに要注意! その対処法は?」です。秋は...

More

当講座の木村友之講師、鈴木慎太郎准教授が執筆した原著論文が日本アレルギー学会公式誌「アレルギー」に 掲載されました。

2023年7月8日

News

日本アレルギー学会公式誌「アレルギー」2023年72巻5号(P453-462)に木村友之講師、鈴木慎太郎准教授らが執筆した「全国の薬局薬剤師を対象としたアナフィラキシーに関する知識及びエピペン調剤時の...

More

週刊女性7月18日号に鈴木慎太郎准教授の監修した「命に関わる中高年で発症の食物アレルギー」 という記事が掲載されました。

2023年7月5日

News

週刊女性(主婦と生活社)7月18日号のP108~P109見開きで、当科の鈴木慎太郎准教授が監修した アレルギー疾患に関する記事「命に関わる中高年で発症の食物アレルギー」が掲載されました。 いま話題...

More

7月3日月曜日にインターネットTVであるAbemaTVの報道ニュース情報 ABEMAヒルズ(「ABEMA NEWS」チャンネル)にてアニサキスアレルギーが特集され鈴木慎太郎准教授が出演します。

2023年7月2日

News

インターネットTV局AbemaTVの昼の報道ニュース番組ABEMAヒルズでアニサキスアレルギーに関する特集が組まれ、オンラインで取材を受けた当講座の鈴木慎太郎准教授が動画で出演します。放映予定日時は7...

More

6月30日金曜日に放映された日テレ系報道情報番組 News Every内で鈴木慎太郎准教授の論文が紹介されました。

2023年7月2日

News

去る6月30日金曜日に日テレ系で放映された夕方の報道情報番組News Every内で「パンケーキ症候群」の特集が組まれ、同病態を示す説明のなかで当講座の鈴木慎太郎准教授の執筆した「コナヒョウヒダニが混...

More

鈴木慎太郎 准教授が宮崎放送の情報番組に出演します。

2023年6月29日

News

アニサキスアレルギーの現状や注意事項に関する取材を受け、当講座の鈴木慎太郎准教授が宮崎放送の報道情報番組「Check!」に出演します。宮崎、南九州ローカル放映ですが、同地域の皆様はアニサキスアレルギー...

More

鈴木慎太郎准教授らのアニサキスアレルギーと職業に関する論文が学術誌に掲載されました。

2023年6月17日

News

かねてからアニサキスアレルギーの診療、研究に従事してきた当講座の鈴木慎太郎准教授らがまとめたデータを基に行われた研究成果が日本職業・環境アレルギー学会雑誌Vol30-2(2023年5月)に掲載されまし...

More

NHK 朝の情報ワイド番組「おはよう日本」に鈴木慎太郎准教授、能條眞医師が出演します。

2023年6月8日

News

当科で積極的に専門診療を続けているアニサキスアレルギーについて、NHKの取材を受け、同局の朝の情報ワイド番組「おはよう日本」(2023年6月8日木曜日予定)で放映されます。 診療の実態や病気の特...

More

金子佳右先生の症例報告が日本呼吸器学会誌に掲載されました。

2023年5月7日

News

当講座の大学院生である金子佳右先生の症例報告「バリシチニブ使用中に発症した肺クリプトコッカス症の1例」が日本呼吸器学会の12巻(2号)に掲載されました。 http://journal.jrs.or....

More

当科の鈴木慎太郎准教授の取材記事が産経新聞・4月20日朝刊に掲載されました。 「アニサキスアレルギーは日本の国民病? 魚を生食する国に多く」

2023年4月22日

News

当科では積極的にアニサキスアレルギーの診療に取り組んでいます。一般市民からの注目も集まっており、どんな病気か知りたいという要望が多く寄せられたため、産経新聞の取材を当科の鈴木慎太郎准教授が受け、そのイ...

More